エコチル調査とは、子どもたちが健やかに成長できる地球環境を未来に残すため
環境省が2011年から実施している大規模調査です

  • 次世代の子どもたちが健やかに成長できる環境を残すため2011年にスタートしたエコチル調査
ちばエコチル調査の参加者数(2025年1月時点) お子さん 5126人/お母さん 4772人/お父さん 3069人
新着情報
2025.9.2
お知らせ
2025年11月1日(土)-2日(日)に開催される「第1回エコチル調査全国フォーラム」の公式WEBサイトが公開されました。(主催:環境省 会場:伊藤国際学術研究センター・山上会館(東京大学 本郷キャンパス内))
2025.6.19
お知らせ
2025年11月1日(土)-2日(日)に「第1回エコチル調査全国フォーラム」が開催されます。(主催:環境省 会場:東京都内予定)
ご案内チラシはこちら  フォーラムに関するはページはこちら
2025.6.10
お知らせ
「ちいき新聞」(2025年5月23日号)に櫻井センター長による「ヘルスケア新時代」の記事が掲載されました。
「ひとりじゃない健康づくり!社会全体で支える「新時代のヘルスケア」とは?」(Web版)
エコチル調査に関する部分はこちら(Web版)
2025.6.9
イベント情報
皆さまからご応募いただいた川柳作品を「みんなの川柳 第2弾 展示場」と、千葉ユニットセンターの公式Instagram に一挙掲載いたしました! ぜひご覧ください!
☆千葉ユニットセンターの動画チャンネル「ぴよTube!!」(YouTube)での特選作品発表はこちらから!
  • エコチル調査 小学6年学童期検査について
  • エコチル調査 13歳以降の調査について
  • ちばエコチル調査 公式Instagram
  • ちばエコチル調査 公式X(旧Twitter)

遊ぼう 学ぼう
  • ぴよTube
  • みんな芸術家!
  • 子どもの健康情報
  • ぴよきちクッキング
  • ぴよきちとあそぼう
  • エコチル調査
  • エコチル調査
  • 千葉大学予防医学センター
  • 国立大学千葉大学
ページトップへ