エコチル調査とは、子どもたちが健やかに成長できる地球環境を未来に残すため
環境省が2011年から実施している大規模調査です

  • 次世代の子どもたちが健やかに成長できる環境を残すため2011年にスタートしたエコチル調査
ちばエコチル調査の参加者数(2023年7月時点) お子さん 5225人/お母さん 4861人/お父さん 3080人
トピックス
  • エコチル調査 エコチルクッキング -ぴよTube-
  • エコチル調査 Let's enjoy English!
新着情報
2023.12.1
更新情報
WEB配信「ぴよTube!!」のコーナーエコチルクッキング 「腸がよろこぶ♪和風ポテトサラダ ~クリスマスバージョン~」 「発酵食品で!やわらかチキン」 「Let's enjoy English! 体(上半身)部分の呼び方」の動画をアップしました。
2023.10.13
更新情報
「子どもの健康情報」を更新し「起立性調節障害」「便秘について」を掲載しました。

「ちばエコチル調査の集計結果」を更新し「子どもたちのアレルギー疾患」を掲載しました。
2023.10.10
お知らせ
2024/1/28(日)の学童期検査は、都合により中止になりました。 代替日として新しく2023/12/16(土)【三芳保健福祉センター】に検査日を追加しました。
小学6年生学童期検査対象の方はこちらからお申込みのうえ、是非ご参加ください!

遊ぼう 学ぼう
  • ぴよTube
  • みんな芸術家!
  • 子どもの健康情報
  • ぴよきちクッキング
  • ぴよきちとあそぼう
  • エコチル調査
  • エコチル調査
  • 千葉大学予防医学センター
  • 国立大学千葉大学
ページトップへ